Top >
エアガン >
[東京マルイ] ルガーP08 エアコッキングガン (中古)
[東京マルイ] ルガーP08 エアコッキングガン (中古)
写真は参考画像です。付属品などは状態の欄をご確認ください。
商品コード:
4952839130013-6-3
[東京マルイ] ルガーP08 エアコッキングガン (中古)
販売価格(税込):
1,980円
ポイント:
19
Pt
在庫:
なし
東京マルイのルガー08 エアコッキングガン。
ルガー独特のトグルアクションのコッキングが楽しめる。
<実銃はこんな銃>
ルガーP08の原型は1893年に完成し、1900年に7.65mmパラベラム弾を使用するパラベラムP1900が発表された。これは同年スイス軍に制式採用されたほか、民間用としてブルガリアでも発売された。1902年には9mmパラベラム弾を使用するモデルP1902が開発され、翌年アメリカ陸軍がトライアルを行ったが落選した。1904年には改良型がドイツ海軍に、そして1908年にはドイツ陸軍に制式採用され、第一次世界大戦から第二次世界大戦を通じて1943年まで生産され続けた。ボーチャードはボーチャード・ピストルと同時に7.65mmリムレス・ボトルネックカートリッジを開発している。これは後に7.63mmモーゼル・カートリッジとなり、モーゼルC96やトカレフTT-33などで採用され東側の主力軍用拳銃弾となる。一方、ルガーの開発した9mmパラベラムはルガーP08の他にワルサーP38などで採用され、その後軍用拳銃の傑作銃ブローニングHPの使用弾として50ヶ国以上の軍隊で採用された。 (by wikipedia)
<店長のコメント>
指を引っ掛けてトグルを起こすことができるのはこれだけです。いろんな映画にも登場しますね。
<エアガンスペック> |
全長 | 212mm | 重量 | 304g | 装弾数 | --- | 初速 | N/A | システム | | 定価 | ¥--- |
|