
2013年12月アーカイブ
こんばんは!二日酔いからぼちぼち復活した橋本です。
長らく頑張ってくれた、スズキレッツに別れをつげ、ホンダ PCX125 に乗り換えました。
これで30km/hと、二段階右折の呪縛から開放!
まえからお世話になってるバックカントリーモーターサイクルというバイク屋さんでお願いしました。
近ごろはバイクも進化したものです。
燃費はリッター35キロぐらいは走るしアイドリングストップもついています。
このアイドリングストップがよくできていて、エンジンストップから立ち上がりも何のストレスも感じずスタートできます。
どーいう構造なんだ!
素晴らしい。
またレポートしたいと思います。
さよならレッツ
PCXいらっしゃいませ!
posted by KetaiPost
えー、もみ返しが二日後にきた橋本です。
今日も修理内容、三連発の三連発目をアップしたいと思います。
ベ、じゃなくてウ"ぇーたスペツナヅです。
ズじゃなくてヅです。
こいつも症状はトリガーを引くと
ウィイーン ウィイーン ガラガラ
ですね。最後でめんどくさくなったのか、写真がくぱぁ後のものしか残してませんでした。
かろうじてアッパーフレームを分解した写真が。。。
んで、これ。
今回はセクターギアとピストンがお亡くなりでした。
毎回毎回、どーなったらこうなるんでしょうね。
ものっそボルテージの高いバッテリぶち込んだとか?
保護キャップつけたまま撃ちまくったとか?
ハイサイクルにカスタムされていたわけでもなく、ノーマルなんですけどねぇ。
またすぃんぴんに交換して事なきを得ました。
電動ガンのAKシリーズもロングセラーで人気がありますね。
実銃も世界にどれだけあるんでしょう。
こーゆーところみてみたいですね!
毎度みなさま、お疲れ様です。
昨日は帰りに菊池と整骨院に行ってきました。
とにかく肩がこって頭が痛くなっちゃうので、、、。
最近の整骨院は
ウォーターベッドがあるんです!
これがまたちょー気持ちィィィ
ただのウォーターベッドではなく、下からすごい水圧で水をたたきつけ、マッサージしてくれるんですね。
はい。これ!もうね、寝てるだけなんですけど
あひイィィ!あひイィィ!
ですわ!なんというか、スーパー銭湯でブワーッと水流がでていて肩とか刺激してくれるところありますよね?
あれのちっちゃい版が全身マッサージしてくれるんです。
気になって調べました。
なんと
楽天でうっとるやんけ!
おねだん 500万弱!
安いような高いような。
癖になりそうです。
えーと前置きが長くなってしまいました。
今日の修理てっぽうはこれ。
クルツです。マルイのクルツ。
コレは私が学生のとき、お年玉で始めて買った電動ガンなのでした。
コンパクトで、学生かばんにも入り、いつでも撃て、、、。
症状はこんな感じです。トリガーを引くと
ウィイィーン!
はい。メカボ内、ギア破損確定! ボーナス確定!
とりあえずばらします。
めかぼっ めっかっぼ
きょうも くぱぁです。
でました。見てください!この飛び散った金属粉!
わくわくしますね!
積年の疲労が溜まったのか、スパーギアがご臨終でした。
どうやったらこうなるんだろ。
まー中はものすごい高速で回っているのと、ピストンを動かすのに衝撃やらなんやら力がかかりますからね。
すぃんぴんに交換して、元に戻して終了です。
もちろん元気に復活!
ギアは普通に手に入る商品なので、誰でも修理できますね。
ちなみに電動ガンを買取に出したり売ったりするときも、もちろんこんなふうに壊れたままでも買取りできます。
めんどくさくなったら うちに買い取りに出してください。
よろしくおねがいます!