
2021年9月アーカイブ
実銃は言わずとしれたスプリングフィールド・アーモリーのサブコンパクトサイズの1911である。小柄なサイズ故に45ACPのキックはかなりきつく現在は生産されていない。だが護身用やコンシールドウェポンとして優れた携帯性とストッピングパワーが一部に受けている。
今回射撃したのは今はなきモデルガンメーカーのMGCのガスブローバックのV10である。
かなり希少でマグナブローバックを搭載し質感もかなり作り込まれている。
現在は希少なモデルなのでぜひ撃ってみてほしい。
エアガンの販売はこちら
https://www.airgun.jp/
エアガンの買取はこちら
https://www.militarygoods-jp.com/
posted by KetaiPost
本日射撃したのはこれもコルトのリボルバーアナコンダ実銃の売上はいまいちだそうだが
今回はマルシン製の8mmBBガスガンである。
マルシンの8mmは現在でも人気があるモデルで大迫力の8mmならではの発射を体感でき大きな弾がビュッと飛んでいくのはマルシンだけの迫力だ。
精度は思ったほど悪くはなくフラットだった。弾速も申し分なく性能は通常のオートに近いものだった。外装もかなりきれいに仕上がっているので文句なしの性能である。
エアガンの販売はこちら
https://www.airgun.jp/
エアガンの買取はこちら
https://www.militarygoods-jp.com/
posted by KetaiPost