KSCで数多く販売されていたM945シリーズのうちコンパクト化されたバリエーションで、イベント限定で販売されたもののひとつ。
ベースとなったのは、複雑な経緯を経てS&Wのカスタム部門・パフォーマンスセンターによって製造されたガバメントコピー・M945をモデルアップしたものです。
開発にあたってKSCは実際にS&W社で実銃の取材を行い、刻印や商標に関して正式にライセンス契約を結んでいました。
3インチのコンパクトサイズに切り詰められ、グリップもショート化されたことでかなり小柄になっているのが特徴。
スライドのセレーションはスケイルド(うろこ状)タイプ。
更にわかりやすい特徴が、スライド上部フロントサイト後方のガスポートです。
つまりはコンパクトをベースにしつつ、ポートが空けられているから「ポーテッド」、携帯重視のサイズだから「キャリー」というネーミングとなっています。
その他の基本的な特徴はそのまま引き継ぎ、競技銃らしいアジャスタブルトリガーと樹脂製ながらしっかりとしたグリップを備えています。
M945シリーズは国内メーカーではKSCでしかモデルアップされておらず、現行品としての新規製造はされてないため全体的に希少性が高め。
そのバリエーションは多岐に渡り、ベーシックなカラーバリエーションからサイズ・装備が違うものなど実に様々。
エンジンはSYSTEM7以前のハードキック型で、現代目線では及第点といった動作性。
ですがフルサイズのマガジンも使用できるので、動作上はスライドが軽くなったぶんベーシックなモデルよりも少しだけ有利になっています。
査定のポイント
コンパクトとの違いがスライドのポートくらいしかないのですが、このバリエーションがイベント限定でまた希少。
存在自体が珍しいので、その状態がいかに保存されているかがポイントです。
動作の不具合は同型品のパーツ類で直せる可能性があるので、スライドといった機種固有の部分の取り返しがつくかどうかが評価点になってきます。
また、スケイルドタイプのセレーションには形状的に手垢等の汚れが溜まりやすくなっているので、清掃しておくと印象が良くなり査定アップに繫がります。
KSC M945 ポーテッドキャリー ガスガン の買取は、ぜひミリタリーグッズ.comへ!