[ウエスタンアームズ] SIG ARMS GSR

[ウエスタンアームズ] SIG ARMS GSR ガスガン

商品コード:
6891
買取価格:
10,000
関連カテゴリ
ガスガン
メーカー買取リスト > ウエスタンアームズ
タイプ別買取リスト > SIG

SIG ARMS GSR

SIG製のコルト・ガバメントを起源とする1911クローンで、それはSIG GSRと名付けられたモデル。
IPSCトップシューター兼カスタムガンスミスのマット・マクラーレン氏のデザインを取り入れた設計でこれまでの1911クローンとは一線を画する革新的な設計が特徴。

こちらはWAの中でもコストパフォーマンスを向上させた「マグナテック」シリーズ。
スライド・フレーム共にABS製となっており、スピード感のあるブローバックと鋭いリコイルが魅力。

作動システムにはマグナブローバック方式のS.C.W.ハイスペック・バージョン3マグナテックを搭載。

他のバリエーションとしてはABSモデルHWスライドモデル2トーンモデルオール HWモデルカーボンブラックHWモデルレボリューション ブラックモデルレボリューション シルバーモデルがある

メンテナンスポイント

ABS製のスライドやフレーム、亜鉛製グリップ、塗装された金属パーツへのパーツクリーナーや除光液などの溶剤の使用は厳禁。汚れなどは中性洗剤を含ませた柔らかい布でやさしく拭き取りましょう。
スライド、機関部、パッキンなどの可動部には定期的にWA純正メンテナンスオイルを使用し、摩耗や劣化を防ぐと故障を回避できます。
亜鉛製のグリップは水分や手垢がたまりやすく、塗装の劣化につながることがあります。使用した際は必ずグリップをきれいに拭き取るか、手袋などを使用することをお勧めします。

当店はウエスタンアームズに「特化」しています!!

ウエスタンアームズの製品は、強力な「マグナブローバック」エンジンを搭載しているため、衝撃でスライド後端が開くことがありますが、当店では専門知識を持ったスタッフが修理やメンテンナンスを行った後に販売するためそのような個体でも他店より高額での買取が可能です。
細かいパーツでも、まとめてお売りいただくことでしっかりと市場価格と連動したリアルタイムな査定をさせていただきます。

あきらめずに一度ご連絡ください!!

買取のポイント

亜鉛製グリップの劣化、金属製パーツの塗装の状態などが査定のポイント。
他にもアルミパーツの状態や、ABSスライドとフレームの小傷等、擦り傷等もよくある劣化の例となっています。
他、マガジンリップの破損や、マガジンバンパーのヒビ、割れ等も多くみられますが、WAのABS樹脂は他社のABS樹脂と違い経年劣化で破損することははとんどないため、特殊なメンテナンスを必要とせずとも、普段から丁寧な運用を心がけていただくだけで満額査定となることの多いモデルです。

ウエスタンアームズは限定品や直営店での少数販売品が多く、カタログが存在しないため、各パーツに高い価値が付くことが多い傾向にあります。
そのため、カスタムが施されていると付加価値がつかないことが多く買取価格が下がる原因となることがありますので、元のパーツが残っている場合はそちらも一緒にお送りいただけると通常品として高価買取が可能です!
一方でパーツ単体での需要も高く、木製グリップパネル、スライドはもちろん!バレル、セーフティレバー、シアなどの細かいパーツでも、まとめてお売りいただくことでしっかりと市場価格と連動したリアルタイムな査定をさせていただきます!

付属品をチェック!

・本体
・外箱
・説明書
・WA専用ブッシングレンチ
・安全ピン、BB弾等

事前査定も行っておりますので、ご連絡の程お待ちしております!!
詳しくはこちらまで!!

ウエスタンアームズ SIG ARMS GSRの買取は、ぜひミリタリーグッズ.comへ!

[ウエスタンアームズ] SIG ARMS GSR
[ウエスタンアームズ] SIG ARMS GSR
[ウエスタンアームズ] SIG ARMS GSR
[ウエスタンアームズ] SIG ARMS GSR

わずか3STEP! 宅配買取がカンタンでオススメ!

買取の方法は宅急便で送るだけの「宅配買取」がダンゼンおすすめ!ミリタリーグッズ.comなら事前査定で金額に納得してから買取品を送れるので安心です!