[KingArms] Blackwater BW15 Carbineの買取価格|ミリタリーグッズ.COM

[KingArms] Blackwater BW15 Carbine 電動ガン

商品コード:
3591
買取価格:
12,000
関連カテゴリ
電動ガン
メーカー買取リスト > KingArms
タイプ別買取リスト > M4/M16
タイプ別買取リスト > アサルトライフル
[KingArms] Blackwater BW15 Carbine
[KingArms] Blackwater BW15 Carbine
[KingArms] Blackwater BW15 Carbine
[KingArms] Blackwater BW15 Carbine
[KingArms] Blackwater BW15 Carbine

上記は目安の価格となります。お手元のトイガンの状態に応じた買取価格を知りたい方には、無料の事前査定がおすすめです。下の「今すぐ買取申込み!」からお申し込みください。

写真を送って見てもらえるので安心。当店では古くなってしまった物や、壊れてしまった物。カスタムされた物も買い取りますので、お気軽にご相談ください。

ミリタリーグッズ.comは自前でWEBにトイガンマニアに知られた大きな販路を持っているため、人件費や固定費の転嫁が少なく、他社様よりおおむね高価で買取できます。

[KingArms] Blackwater BW15 Carbineの買取はぜひミリタリーグッズ.comへ!

電動ガンを買取に出す時のポイント

そこまで状態が良くない場合でも、ある程度のリカバリーが可能です。まずはトイガンに付属のクリーニングロッドや綿棒を使って分解清掃を行い、ギアや軸受け部分には専用のグリスやオイルを塗布してこれ以上の摩耗を防ぎましょう。モーター、ギア、ピストン、スプリングなどの消耗部品は摩耗しやすく、作動不良や初速低下の原因となることが多い部品です。交換用パーツが手に入る場合は、事前に交換しておくことをお勧めします。

ヒューズの交換ややグリスアップで改善する場合もありますが、作動不良系の解消はトイガンの中では難しい部類になってしまいます。諦めずに外観だけでも良い状態で本査定に望んでいただけますようお願いいたします。

【メーカー】King Armsについて

台湾のトイガンメーカー、キングアームズはその品質の高さで知られる高級機メーカーです。2004年に香港で設立され、2015年に台湾へ移転しました。主要な実銃メーカーと提携しており、その再現度の高さには定評があります。

また、内部機構の精度や仕上がりの質感などは日本メーカーに匹敵すると言っても過言ではありません。ラインナップにはリアリティを追求した高級ラインの他に、サバゲーでの使いやすさを重視した軽量・安価な製品群も持っています。そうした幅の広さも技術力の高さを物語っていると言えるでしょう。

すでに日本においては高い評価を確立させたキングアームズは売れ線商品でもあります。当店ではキングアームズの買い取りを強化しておりますので、ぜひ一度買取価格をお確かめ下さい。

M4/M16とは

M16はアメリカ軍により1960年に採用され、ベトナム戦争などで使用されたアサルトライフルです。

アルミ合金とプラスチックで構成された本体、小口径弾を使用するという登場当時としては斬新な設計思想を特徴として持ち、これは後に多くの国やメーカーの銃器開発に影響を与えています。幾度も改良を重ねられながら現在に至るまで使用され続けている傑作ライフルです。

M4シリーズは、M16シリーズのM16A2の短銃身モデルとして派生したもので、アメリカ陸軍のほとんどの兵士が装備しています。世界最高峰の軍隊が採用している銃であるため、いわばアサルトライフルのスタンダードとして名高く、知名度は頭一つ抜きん出ています。

エアソフトガン・モデルガンにおいても人気のモデルで、東京マルイやウエスタンアームズなど多くのメーカーが製品化しています。

民間向けモデルはAR15という名前になり、コルト社のパテントの切れた現在は非常に多くのメーカーから独自のAR15が発売されています。近年はアメリカのEMGなどがこうしたサードパーティAR15のライセンスを取得して電動ガン化・ガスブローバックガンした物が日本に上陸しつつあります。"

アサルトライフルとは

銃に関する用語は時代によって変遷しますが、少なくとも2025年現在においては、「歩兵が使う最も一般的な銃=小銃=アサルトライフル」という図式になっています。

このアサルトライフルの要件を書き出すと、「マシンガンのようにフルオート連射ができる」「セミオート(3点バースト)・単射への切り替えもできる」「ストック(銃床)を肩付けして精密射撃もできる」の3点でしょうか。

語源は第二次世界大戦の頃にドイツが新兵器ヘーネル StG44を指す言葉として造った「シュトゥルム・ゲヴェーア」の英訳だと言われています。

サバイバルゲームにおいてもアサルトライフルタイプの電動ガンがその使いやすさからもっとメジャーになっています。モデルガン・ガスガンでもいくつか作られており、強力なブローバックで大迫力の品となっています。

わずか3STEP! 宅配買取がカンタンでオススメ!

買取の方法は宅急便で送るだけの「宅配買取」がダンゼンおすすめ!ミリタリーグッズ.comなら事前査定で金額に納得してから買取品を送れるので安心です!