東京マルイ×バイオハザードコラボ商品リアルプロップシリーズ vol.12 「サムライエッジ スタンダードモデル Hi-Grade TYPE」。2016年2月発売のカタログモデル。既にこれもカタログモデルとしてサムライエッジ スタンダードモデルが発売されていましたが、内部設計の新しくなった東京マルイ U.S. M9ピストルに合わせて仕様を一新したものになります。
こちらは同時期に発売された「バイオハザード0 HDリマスター」でプレイアブルキャラとなったレベッカ・チェンバースの3Dモデルが印刷された初回限定パッケージのページです。2次ロット以降生産分についてはこちら
劇中の設定
ガンスミス ジョウ・ケンドの手によってカスタムされたM92Fベースのハンドガン。ラクーン市警特殊部隊「S.T.A.R.S.」が制式採用している。強装弾発射のために採用されたサムライの刃を思わせるブリガーディア・スライドやアメリカンレジェンドスタイルのグリップパネル(全体を木製・掌に直接当たる部分などをシボ加工されたラバー製としたもののこと)が特徴。主な使用者はレベッカ・チェンバースや一般隊員で、クリスやジル、バリーといった中心的なメンバーはさらに独自にカスタムされた物を使用している。
製品の特徴
S.T.A.R.S.刻印入りのブリガーディアスライドや、S.T.A.R.S.ゴールドメダリオン付きのアメリカンレジェンドスタイルのグリップパネル、コンバットリアサイト等の特徴的なスタイルはそのままに、内部メカを東京マルイ現行のベレッタM9系機種と同じものに一新。デコッキング機能や可変ホップアップシステムが搭載。現代のサバゲーシーンでの実用に耐える仕様となったうえでブローバックの迫力や重量感も増しました。設定どおりベースはベレッタM9系機種であるため、同じく東京マルイの「U.S. M9ピストル ガスブローバックガン」の内部カスタムパーツやマガジンに対応しています。
査定のポイント
初回生産分となる本品については実質的な限定生産品ですので、高額買取が見込めます。ただ、ガン本体は2次ロット以降と特に仕様が変らず、付属品も一緒ですので、高くても+1000円程度が上限です。
当然ながらパッケージの状態の評価が査定金額を大きく左右し、「箱傷み」での出品とせざるを得ないような状態ですと通常品同様の買取額となります。
ただ、内部パーツが同じ東京マルイのUS.M9ガスブローバック同様で修理部品を調達しやすいこともあり、独特の形状のスライドやアメリカンレジェンドスタイルのグリップパネルによほど大きな傷でもない限り、パッケージが綺麗なら満額査定となる可能性が高い製品です。
東京マルイ サムライエッジ スタンダード ハイグレード(初回)の買取は、ぜひミリタリーグッズ.comへ!