リコイルショック機構を搭載することで、臨場感あふれる射撃が可能なM4系シリーズのひとつ。
取り回しの良いショートカービンモデルで、シリーズの中ではKSC公式のオンラインショップでのみ販売されていた限定品。
他のバリエーションとしてはM4A1、M4-ERG RAS、センチュリオン CM4-ERGがあります。
レイルシステムを搭載した汎用性の高いバリエーションで、様々なオプションを装備可能。
「フリーフロートタイプRAS」であるため、オプションで重量が増してもバレルに直接干渉せず、命中精度を維持できます。
シリーズ共通の特徴としては、リコイルショックシステム、ボルトストップ機能、リアルカウント切替可能マガジンなど。
国内産リコイルショックモデルというと東京マルイの次世代電動ガンが浮かびますが、負けず劣らずの完成度となっています。
マルイ製品とはリコイルショックを発生させるメカニズムが異なり、あちらより少しパワフルにリコイルします。
レシーバーはアルミ製であり頑丈で頼りがいのある耐久性。
射撃に関しての精度や箱出し状態での初速も思った以上に高く、リコイルによる臨場感も併せて楽しさのあるモデルとなっています。
査定のポイント
基本はM4タイプのベーシックな電動ガンであり、気を遣う箇所はそれほど多くありません。
目立つ傷がなく、発射やそれに伴うリコイルといった基礎動作が可能であれば、満額に近い査定が可能です。
KSC M4-ERG CQB-R?電動ガン の買取は、ぜひミリタリーグッズ.comへ!