
海外メーカー ガスガン・電動ガン・エアガン買取価格表

ARES・G&Gなど、海外メーカーのガスガン・電動ガン・エアガン買取価格表を掲載しております。相場や当店在庫などにより日々価格は上下しますので、目安としてお考えください。
ARES Airsoft ガスガン・電動ガン・エアガン買取価格表
ジャンル | 買取品名 | 買取価格 | |
---|---|---|---|
ARES エアガン 高価買取 | |||
ガスガン | AW338 CNC Ver - BK | ¥10,000 | |
ガスガン | AW338 CNC Ver - DE | ¥10,000 | |
ガスガン | AW338 CNC Ver - OD | ¥10,000 | |
ガスガン | DSR-1 (ガス) | ¥50,000 | |
電動ガン | FNC Long | ¥13,000 | |
電動ガン | FNC Short | ¥13,000 | |
電動ガン | L85 AFV | ¥15,000 | |
電動ガン | L85A2 | ¥15,000 | |
電動ガン | L85A2 AFV | ¥25,000 | |
電動ガン | L86A2 | ¥25,000 | |
ガスガン | LSR-001 EDM M96 TAN | ¥50,000 | |
ガスガン | LSR-002 EDM M96 BK | ¥50,000 | |
エアガン | LSR-003 M96 TAN | ¥20,000 | |
エアガン | LSR-004 M96 BK | ¥20,000 | |
エアガン | LSR-005 M200 TAN | ¥20,000 | |
エアガン | LSR-006 M200 BK | ¥20,000 | |
電動ガン | M14 EBR-FS | ¥20,000 | |
電動ガン | M14 EBR-RS | ¥20,000 | |
電動ガン | M14 EBR-SS | ¥20,000 | |
電動ガン | M14 EBR-STD | ¥20,000 | |
電動ガン | M14 SOPMOD | ¥15,000 | |
電動ガン | M249 | ¥20,000 | |
電動ガン | M249 PARA | ¥20,000 | |
エアガン | M40A6 (各色) | ¥20,000 | |
電動ガン | M60 E4 | ¥20,000 | |
電動ガン | MK43 | ¥20,000 | |
電動ガン | MK46 SPW | ¥15,000 | |
エアガン | MS700 Remingtonマーキング フルセット(各色) | ¥20,000 | |
エアガン | MS700 Remingtonマーキング(各色) | ¥15,000 | |
ガスガン | SAKO TRG-42 ガス (各色) | ¥20,000 | |
ガスガン | SAKO TRG-42 ガス スコープセット(各色) | ¥22,000 | |
電動ガン | SCAR-H-B+EGLM | ¥25,000 | |
電動ガン | SCAR-H-T+EGLM | ¥25,000 | |
電動ガン | SCAR-L-B+EGLM | ¥25,000 | |
電動ガン | SCAR-L-T+EGLM | ¥25,000 | |
電動ガン | SL-8 | ¥15,000 | |
電動ガン | SL-9 | ¥15,000 | |
エアガン | SR-008 ドラグノフSVD-S | ¥8,000 | |
エアガン | SR-008S ドラグノフSVD-S | ¥15,000 | |
電動ガン | STONER LMG | ¥20,000 | |
電動ガン | TAVOR TAR21 BK | ¥15,000 | |
電動ガン | TAVOR TAR21 BK(CP) | ¥15,000 | |
電動ガン | TAVOR TAR21 DE | ¥15,000 | |
電動ガン | TAVOR TAR21 DE(CP) | ¥15,000 | |
電動ガン | TAVOR TAR21 GR(CP) | ¥15,000 | |
電動ガン | TAVOR TAR21 OD | ¥15,000 | |
エアガン | WA2000 | ¥35,000 | |
エアガン | XM2010 MSR-338 DX | ¥20,000 | |
エアガン | XM2010(MSR338) | ¥15,000 |
ARES Airsoft とは
香港のARES Airsoft(アレス・エアソフト)社の歴史は2005年にワルサーWA2000スナイパーライフルを発売することに始まります。「ARES」とはギリシア神話の神アレスのことで、槍を構えた戦いの神のモチーフがブランドロゴにも使われています。
実銃に近い感触を再現することでは定評があり、CNC加工のメタルフレームや強化ポリマー樹脂の使用など素材にも強いこだわりを持ったメーカーです。
2009年より電動ガンの発売を開始、強化金属ギアボックスを内蔵し、全モデルでリチウムバッテリーに対応するなど後発新興メーカーの強みを生かした開発を行っています。その電動ガンには独自のEFCSと呼ばれる電子制御システムが使われており、性能と信頼性は日本のメーカーにも引けを取りません。
同社の代表的なモデルはアメーバ(AMOEBA)シリーズで、洗練された外見とサバイバルゲームに向いた扱いやすい性能を両立させたモデルとなっています。
当店ではこのARESをはじめ近年評価が高まりつつある海外製エアガンをその性能にふさわしい価格で買い取ります。
G&G ARMAMENT 電動ガン買取価格表
ジャンル | 買取品名 | 買取価格 | |
---|---|---|---|
G&G エアガン 高価買取 | |||
電動ガン | FS51 Fixed Stock | ¥12,000 | |
電動ガン | FS51 Foldeinng Stock | ¥12,000 | |
電動ガン | G2010HUNTER | ¥15,000 | |
電動ガン | G3SAS | ¥12,000 | |
電動ガン | GF85 GL | ¥13,000 | |
電動ガン | GF85 GS | ¥13,000 | |
電動ガン | GF85 L | ¥13,000 | |
電動ガン | GF85 S | ¥13,000 | |
電動ガン | GK5C GL | ¥13,000 | |
電動ガン | GR14 H.B.A.-Long Ver | ¥15,000 | |
電動ガン | GR14 H.B.A.-Short Ver | ¥15,000 | |
電動ガン | GR14 Veteran | ¥14,000 | |
電動ガン | GR14 W.W.S. Ver | ¥14,000 | |
電動ガン | GR25 S.P.R | ¥15,000 | |
電動ガン | GR25 Sniper | ¥15,000 | |
電動ガン | L85 AFV | ¥13,000 | |
電動ガン | L85 Carbin | ¥13,000 | |
電動ガン | L85A1 | ¥13,000 | |
電動ガン | L85A2 | ¥13,000 | |
電動ガン | LR300 Long | ¥12,000 | |
電動ガン | LR300 M/L | ¥12,000 | |
電動ガン | LR300 Shorty | ¥12,000 | |
電動ガン | LR300 SR | ¥12,000 | |
電動ガン | Rifle type 57 ( W.W.S. )Ver | ¥14,000 | |
電動ガン | SG550 | ¥13,000 | |
電動ガン | SG552 | ¥13,000 | |
電動ガン | SG553 | ¥13,000 | |
電動ガン | TR16 A2 | ¥10,000 | |
電動ガン | TR16 A2 Carbine | ¥10,000 | |
電動ガン | TR16 A3 | ¥12,000 | |
電動ガン | TR16 A3 Carbine | ¥12,000 | |
電動ガン | TR16 Carbine | ¥10,000 | |
電動ガン | TR16 Carbine Light | ¥10,000 | |
電動ガン | TR16 CQW | ¥12,000 | |
電動ガン | TR16 CRW | ¥10,000 | |
電動ガン | TR16 CRW Cannon | ¥12,000 | |
電動ガン | TR16 CRW Viper | ¥12,000 | |
電動ガン | TR16 R4 | ¥13,000 | |
電動ガン | TR16 R4 Carbine | ¥13,000 | |
電動ガン | TR16 R4 Commando | ¥13,000 | |
電動ガン | TR16 R5 | ¥15,000 | |
電動ガン | TR16 Ranger | ¥10,000 | |
電動ガン | TR4 CQB-H | ¥13,000 | |
電動ガン | TR4 CQB-R | ¥13,000 | |
電動ガン | TR4 CQB-S | ¥13,000 | |
電動ガン | TR4-18 | ¥13,000 | |
電動ガン | TR4-18 Light | ¥13,000 |
G&G ARMAMENT とは
同社の前身となる会社は台湾で1986年に設立されました。元は日本製トイガンや各国の軍装品を輸入する貿易会社でしたが、2001年より「G&G ARMAMENT」ブランドとしてカスタムパーツを発売するようになります。
2004年に自社開発の電動ガンを発売。その後は新たなブローバック形式で各国の特許を取り、MOSFETや電子トリガーを他社に先駆けて標準装備するなど技術的な独自性を深めています。
その独自性はラインナップにも現れ、日本のメーカーが製品化していない銃も積極的にモデルアップしています。またカスタムパーツメーカーであった強みで自社製品のパーツのバリエーションが豊富でもあります。
現在では台湾メーカーとして最もよく知られたブランドとなっており、その性能の高さからエアガンの世界では高級メーカーとして広く認知されるようになっています。当店ではこの高品質・高性能なG&G製品買取りを強化しており、ご満足していただける価格を提示いたします。
BOLT AIRSOFT 電動ガン買取価格表
ジャンル | 買取品名 | 買取価格 | |
---|---|---|---|
BOLT AIRSOFT エアガン 高価買取 | |||
電動ガン | HK416D DEVGRU BRSS | ¥20,000 | |
電動ガン | HK416D DEVGRU BRSS | ¥20,000 | |
電動ガン | Knights BR-47(SR-47) | ¥20,000 | |
電動ガン | M4 KEYMOD BRSS | ¥20,000 |
BOLT AIRSOFT とは
台湾で設立された新しい電動ガンメーカー、ボルト・エアソフトの最大の売りはなんと言っても強烈なリコイルショックを産むB.R.S.S.(ボルト・リコイル・ショック・システム)で、実弾射撃の感覚が味わえるとも言われています。
また「最低限のバッテリー電力で、最大限のリアルなガンの動き」を目指すなどバッテリーの燃費にも気を配るあたりに新興メーカーの先進性が伺えます。その性能もさることながら、外観のリアルさも追求しており、それを実現する高い工作技術も持っています。
外観、性能、そして電動ガン最強と言われるリコイルを兼ね備えるBOLT。加えてギアBOX内のパーツの多くが互換性を持ち、他社製のパーツとも交換可能なことからカスタムベースとしての人気もあります。
尖った個性を持ちながらリアリティを追求し、かつユーザーフレンドリーでもあるBOLT。お売りになる時はその価値を正しく評価できる専門店にお任せ下さい。
A&K 電動ガン買取価格表
ジャンル | 買取品名 | 買取価格 | |
---|---|---|---|
A&K エアガン 高価買取 | |||
電動ガン | LR-300 Long | ¥10,000 | |
電動ガン | LR-300 Shorty | ¥10,000 | |
電動ガン | M249 FN MINIMI MK-1 | ¥15,000 | |
電動ガン | M249 FN MINIMI MK-2 | ¥15,000 | |
電動ガン | M249 FN MINIMI PARA | ¥20,000 | |
電動ガン | M60 V.N. ベトナム仕様 | ¥20,000 | |
電動ガン | MASADA BK | ¥10,000 | |
電動ガン | MASADA SPR スナイパー | ¥12,000 | |
電動ガン | MASADA TAN | ¥10,000 | |
電動ガン | MK43 Mod.0 | ¥20,000 | |
電動ガン | MK43 リラクタブルストック | ¥20,000 | |
電動ガン | PKM マシンガン | ¥30,000 | |
電動ガン | RAPTOR PKP ペチェネグ | ¥40,000 | |
電動ガン | RAPTOR PKP ペチェネグ PT-2 タイプ ストック | ¥50,000 | |
電動ガン | SPR MOD1 Long | ¥10,000 | |
電動ガン | SPR MOD1 Shorty | ¥10,000 | |
電動ガン | SR-25 ロング | ¥10,000 |
A&K とは
電動ガンを製造する香港のメーカー。実は30年以上の歴史があり、他ではなかなかモデルアップされていないようなちょっと珍しいラインナップを持っています。
質感の再現性が高く、価格がリーズナブルであることから腕に自身のあるユーザーによってカスタムベースとして重宝されてきました。メカボックスはこのメーカーの弱点と言われてきましたが、それこそチューニング前提で愛されてきた歴史があります。
近年は品質も大幅に向上し、特にフルメタル/リアルウッドのハイエンドモデルは大いに人気を博していて旧来のイメージを覆しつつあると言ってもよいでしょう。当店の買い取り価格には驚かれるかもしれませんが、これはエアガンを愛するユーザー様が集う専門店ならではの価格です。
King Arms 電動ガン買取価格表
ジャンル | 買取品名 | 買取価格 | |
---|---|---|---|
KingArms エアガン 高価買取 | |||
電動ガン | 16フリーフロート・ヘビーバレル | ¥15,000 | |
電動ガン | 20フリーフロート・ヘビーバレル | ¥15,000 | |
電動ガン | 24フリーフロート・ヘビーバレル | ¥15,000 | |
電動ガン | AS VAL | ¥12,000 | |
電動ガン | Blackwater BW15 Carbine | ¥12,000 | |
電動ガン | Blackwater BW15 CQB | ¥12,000 | |
電動ガン | Blackwater BW15 Sniper | ¥13,000 | |
電動ガン | Knights SR-16 E3 | ¥12,000 | |
電動ガン | Knights SR-16 E3 CQB | ¥12,000 | |
電動ガン | Knights SR-16 E3Carbin | ¥12,000 | |
電動ガン | M4 Tanker Rifle BK | ¥10,000 | |
電動ガン | M4 Tanker Rifle DE | ¥10,000 | |
電動ガン | VSS Vintres | ¥12,000 | |
電動ガン | トンプソン M1928 シカゴ / ゴールド | ¥20,000 | |
電動ガン | トンプソン M1928 シカゴ / シルバー | ¥20,000 | |
電動ガン | トンプソン M1928 シカゴ / ブラック | ¥20,000 | |
電動ガン | トンプソン M1928 電動ブローバック リアルウッド | ¥30,000 | |
電動ガン | トンプソン M1A1 / ゴールド | ¥15,000 | |
電動ガン | トンプソン M1A1 / シルバー | ¥15,000 | |
電動ガン | トンプソン M1A1 / ブラック | ¥15,000 |
KingArms とは
台湾のトイガンメーカー、キングアームズはその品質の高さで知られる高級機メーカーです。2004年に香港で設立され、2015年に台湾へ移転しました。主要な実銃メーカーと提携しており、その再現度の高さには定評があります。
また、内部機構の精度や仕上がりの質感などは日本メーカーに匹敵すると言っても過言ではありません。ラインナップにはリアリティを追求した高級ラインの他に、サバゲーでの使いやすさを重視した軽量・安価な製品群も持っています。そうした幅の広さも技術力の高さを物語っていると言えるでしょう。
すでに日本においては高い評価を確立させたキングアームズは売れ線商品でもあります。当店ではキングアームズの買い取りを強化しておりますので、ぜひ一度買取価格をお確かめ下さい。
KRYTAC 電動ガン買取価格表
ジャンル | 買取品名 | 買取価格 | |
---|---|---|---|
krytac エアガン 高価買取 | |||
電動ガン | ALPHA CRB | ¥15,000 | |
電動ガン | ALPHA SDP | ¥15,000 | |
電動ガン | EMG BARRETT REC7 CRB M-LOCK | ¥20,000 | |
電動ガン | EMG BARRETT REC7 SBR M-LOCK | ¥20,000 | |
電動ガン | LVOA-C | ¥20,000 | |
電動ガン | LVOA-S | ¥20,000 | |
電動ガン | TRIDENT 47 SPR | ¥20,000 | |
電動ガン | TRIDENT LMG ENHANCED | ¥30,000 | |
電動ガン | TRIDENT MK2 CRB | ¥20,000 | |
電動ガン | TRIDENT MK2 PDW | ¥20,000 | |
電動ガン | TRIDENT MK2 SPR | ¥20,000 | |
電動ガン | クリスベクター | ¥30,000 | |
電動ガン | クリスベクター LE ALPINE | ¥30,000 | |
電動ガン | クリスベクター リミテッドエディション | ¥30,000 |
KRYTAC とは
KRYTAC(クライタック)は、「ヴェクター」などでアメリカの実銃メーカー・クリス社のグループ企業が展開するエアソフトガンブランドです。
アメリカの広大なサバゲーフィールドでのハードな使用を前提とし、リアルガンメーカーならではのノウハウが盛り込まれた商品は、電動エアソフトガン史上最強クラスの剛性を謳われ、北米市場ではトップクラスのシェアを誇ります。
名前の由来は、Tactical(戦術)と、ロゴマークにもなっている古来より海の魔物として恐れられた「クラーケン」を組み合わせたものだとか。
世界的にも人気の高いKRYTACは、当社の販売サイトでも人気です。使い込んだものでも、誠心誠意買取させていただきます。
その他の海外エアソフトガン・モデルガンブランド紹介
今や日本だけでなく海外でも広く愛されているエアソフトガン。かつては日本とは法律や、品質や梱包についての感覚の違いもあり、「安かろう 悪かろう」の代表例のような扱いをされていた時代もありましたが、今やその実力は、日本の各メーカーを凌駕している部分もあります。
ここでは当店でも買取させていただいている海外のエアソフトガンブランドを紹介いたします。
VFC とは
台湾のトイガンメーカーVFC(Vega Force Company)は2004年に設立されました。VFC製品の特徴は徹底してリアリティにこだわった点にあります。実銃から採寸した設計を始め、メーカーからライセンス公認を受けたリアル刻印など、その再現性の高さはリアル志向のユーザーから強い支持を受けています。
実銃メーカーからも信頼が厚く、ヘッケラー&コックやコルトをはじめナイツアーマメントやロビンソンアーマメント、近年ではグロックやワルサーなどのオフィシャルライセンスドモデルを展開しています。
またガスブローバックガンのラインナップが充実しているのも特徴です。こうした妥協を許さない製品開発はVFCを日本メーカーに劣らない高級トイガンメーカーの地位に押し上げることになりました。
そんなこだわりのメーカーでありながら一方でサバイバルゲームでの実用性を重視したオリジナルデザインの「アバロン」を発売、日本でも人気のシリーズとなっています。国内でも知名度が高く、高級メーカーとして広く認知されているVFC製品の買い取りはぜひ当店にお任せ下さい。
VFCの電動ガン買取価格表へLCT とは
台湾のLCTの前身となる利成金型会社の設立は1982年に遡ります。当初は伝統的な金型や金属製品を製造するメーカーでしたが、次第に分野を広げて自動車やスポーツ用品、医療関係にまで進出するようになります。エアソフトガンに参入するのは2004年、2007年にはLCT AIRSOFTが正式に設立されました。
LCT製品の特徴はその経緯から見ても分かるように、とにかく「本格的」なこと。「極限までリアルな電動ガンを作る」と標榜し、歴史的な観点や構造的特徴においてディテールの徹底的な検証を行っています。そしてそれまで様々な分野で培った技術を生かしてリアルかつ頑丈な構造、そして安定した性能を誇る製品を生み出しています。主力はオールスチール製のAKシリーズで、ラインナップを絞った専門性の高い製品作りは揺るぎない評価を受けています。
このように本格・王道を行くLCT製品はそれなりの価格を付ける高級品でもあります。その価値は買取価格に十分反映させて頂きますので、買った時と同様に手放す時もご満足頂けるはずです。
LCTの電動ガン買取価格表へWE-Tech とは
WE-Tech(ダブリューイー・テック)ブランドで知られるWE Airsoft社は1980年代初めに創設された台湾の老舗メーカーです。当初はトイガンのパーツメーカーとして発足、金属加工技術に定評があり、スティール製のパーツを中心に制作してきました。その後トイガン本体の製造に乗り出すと金属パーツを多用した高い質感の製品で評判となります。
2003年に初の自社開発ガスブローバックガンを発表、その後は絶え間なくモデルをリリースし続けています。同社製品の特徴はまず金属パーツによる重厚感、それに伴う質感の高さと、自社開発ガスブローバックによる強烈なリコイルです。それでいて比較的リーズナブルな製品が充実しているのも魅力であり、カスタムベースとしても人気があります。
当店ではそんなWE-Tech製品をできるだけ高価に買い取るだけでなく、知識豊富なスタッフがユーザーの皆様の愛着とこだわりのカスタムを適正に評価し、買取価格に充分に反映させて頂きます。
WE-Techの買取価格を検索MAGPULとは
MAGPUL PTS(マグプルプロフェッショナル・トレーニング&シミュレーション)は、樹脂を用いた近代的な銃器のアクセサリー、銃器の設計・製造で知られるマグプルのエアソフトガン事業部です。
近代的な設計そのものが「マグプル化」というミームになった程の影響力を持つMAGPULのブランドに恥じない、高品質な電動ガンを多数市場に送り出しています。
当店ではMAGPUL電動ガンの他、実物アクセサリなども買い取らせていただいております。
MAGPULの電動ガン買取価格表へAPSとは
APS aisoftは2001年から香港を拠点に活動する電動ガンブランドです。
アメリカで人気の高い「NOVESKE」や「F1 FIREARMS」なの正規ライセンス商品をモデルアップする他、オリジナルデザインの電動ガンを開発するなど、ユニークな商品を提供しているのが特徴です。
当店では気鋭のAPS社製電動ガンの価値を高く評価させて頂いております。
APSの電動ガン買取価格表へLANCER TACTICAL とは
サバイバルゲーム(サバゲー)は日本が発祥で、エアガンメーカーも日本・台湾・香港・中国とアジアが中心です。そんな中、2012年に設立されたランサータクティカルは、アメリカのカリフォルニア州に本拠地を置くメーカーです。
アメリカのメーカーだけあってエアガンの他にも実銃用品や軍事訓練のためのトレーニングギア、さらに法執行機関向けのタクティカルギアも取り揃えています。そうした本格ミリタリー用品のディベロッパーでありながらエアソフトガンの分野では比較的安価なモデルを提供しているのが特徴です。
ラインナップは現代的なモデル中心ですが、初心者向けに軽量なものからフルメタル製まで幅広い種類の電動ガンを揃えています。新しいメーカーの中古商品は買取価格がなかなか定まらないのが常ですが、当店では本場アメリカ発の新進エアソフトガンの価値を十分に評価させて頂きます。
LANCER TACTICAL 買取価格はお問合せくださいARC TURUS とは
アークタウラスは香港を拠点とする新進気鋭の電動ガンメーカー。創業は2017年と非常に若いメーカーですが成長スピードがめざましく、すでにその品質とコストパフォーマンスはヨーローッパを始め世界中で高い評価を受けています。
その秘訣は徹底したものづくりへのこだわり。メカボックス内部のギアの精度やギアの回転を支える軸受けに至るまで細心の注意を払って設計・製造されています。デザインは実銃をベースにしたオリジナルデザインが中心で、最新流行のカスタムパーツをふんだんに取り入れた外装は斬新でありながら本格的な雰囲気も兼ね備えています。そして最大の特徴はこうした品質とこだわりが光る製品でありながら同時にリーズナブルな価格を両立していることです。
近年、日本でも大いに人気上昇しているアークタウラスの製品、そのリセールバリューの高さは当店買取価格でご確認下さい。
ARC TURUS 買取価格はお問合せくださいCYMA とは
2000年に設立されたシーマは電動ガンを中心に製造するメーカーです。開発から販売までをすべて自社で行う会社で、振興著しい中国のメーカーだけあってその品質は日に日に向上しています。裏を返せば以前の製品は品質が低いと評価されがちなのですが、昔から命中精度に関しては定評があり、日本のメーカーと同等以上とも言われています。
製品ラインナップはリアルなフルメタルから手軽なスポーツモデルまで幅広く揃えており、かつ手頃な価格で提供しています。CYMA製品はコストパフォーマンスに優れ、ファンも多いのですが、リセールバリューという点ではそのコスパが仇となって低くなりがちです。
しかし当店は需要を重視した値付けを行っており、人気のあるCYMAは相応の金額で買い取っております。ぜひ一度事前査定して頂き、その買取額を比べてみて下さい。
CYMA 買取価格はお問合せくださいDouble Bell とは
ダブルベル・エアソフトは中国の華泰実業有限公司のブランドです。同社は30年以上の実績を持つ金型メーカーで元々模造銃も作っており以前は「BY」や「B/BOYS」といったブランドも展開していました。
特徴はなんといってもそのラインナップの豊富さ。ガスガン、電動ガン、エアコッキングガンに加えて最近流行のCO2ガスガンの分野にも商品展開を始めています。モデルもライフルやハンドガンなど多岐にわたり、定番モデルや人気モデル以外にもちょっと他では見られないレアな銃も積極的にモデルアップしています。
製品は金型メーカー出身だけあってメタルパーツやリアルウッドを用いた重厚な仕上がりのものが多く、それでいて価格は価格破壊と呼べるほどのリーズナブルな値付けでリリースされています。そのため中古買取価格も安く抑えられがちですが、そんな時は当店にお任せ下さい。決して失望させない価格を提示いたします。
Double Bell 買取価格はお問合せくださいS&T とは
S&Tアーマメントは2009年に設立された香港のメーカー。様々なライフルを中心に電動ガンとガスガンを展開しています。先進地域の香港メーカーだけあってその品質は高く、高級ラインからリーズナブルな普及モデルまで揃えています。
またベレッタ社とのライセンス契約を持っているため、ベレッタのモデルはリアル刻印はもちろんのこと細かな造形の再現度が非常に高くなっています。製品の特徴はなんといっても高品質による性能と使いやすさ。初心者の方でも安心して使え、しかも高性能とあって海外製メーカーの中でもトップクラスの人気を誇っています。
また豊富な自社製パーツを揃えているので純正カスタムの幅が広いという利点も備えています。このように中古市場でも人気が高いS&Tは様々な価格帯やカスタムを展開しているため買取りには相応の知識が必要です。愛用のモデルを手放される際にはまず当店にお声がけ下さい。
S&T 買取価格はお問合せくださいUMAREX とは
1972年創業のウマレックス社はドイツのメーカーで、実銃メーカーのワルサー社も傘下に収めています。当然ながらモデルはH&Kやグロック、そしてワルサーといったドイツ系の製品が中心で、電動ガンとガスガン両方のラインナップを持っています。
その50年の歴史が生み出すドイツ伝統のエンジニアリング、品質管理と妥協しない細部までのこだわりは欧米で高い支持を得ています。またドイツ系だけでなく世界の主だった実銃メーカーとライセンス契約を結んでおり、その数は世界最大で、ライセンスの管理事業も行っています。
近年では台湾VFCのOEM生産で提供されることが多くなり、高品質なウマレックス製品が比較的手頃な価格で入手できるようになりました。妥協なきモノづくりによって生まれる同社製品はリセールバリューも抜群です。その買取価格をぜひ当店でお確かめ下さい。
UMAREX 買取価格はお問合せくださいSIG AIR とは
有名な実銃メーカー、SIG SAUER社が自ら立ち上げたエアソフトガン・ブランドがこのシグ・エア。2019年に日本に入ってきたばかりの新しいブランドです。ラインナップは当然ながらシグの各種モデルですが、電動ガンとガスガン、そして安価なエアコッキングガンも揃えています。
そのうちガスガンはCO2ガスガンを中心に据えているのが独特です。バリバリの実銃メーカーが作るトイガンは当然ながら刻印や形状が本物、そして実際にトレーニング用として使われる「実物」のエアソフトガンも販売されています。
ガンマニアにとってはまさに「降臨」といえるSIG AIRの製品ですが、多くがCO2ガスガンであるため買取査定できる所は限られます。当店ではCO2ガスガンもしっかり動作確認できますので安心して買取りをお申し込み下さい。
SIG AIR 買取価格はお問合せください